雷波少年とハロモニ。を見る日曜午前。
2002年3月10日こんにちは、まな@テレビを見ながら明後日の説明会に持っていく履歴書を2枚かきかきしている日曜日です。おげんきですか?
私の受けている&受ける予定の企業をちょっと書いておきますでする。
・Bねッセコーポれーション→ラブレター(ES)出したら振られる
・ナ○セ(東に進むハイスクール)→火曜日に一次選考の結果が来る。はっきり言って自信ナシ。
・あっと ひューまん どっと混む→火曜日に1次選考が。教育と派遣と福祉の会社です。
・バンタ○グループ→教育らしいんだけど、企業研究これからします。火曜に説明会。
・サマでイグループ(早○田塾)→ここも企業研究はこれから。木曜に説明会。
・ユーCAN→通信教育の所。募集人数の少なさ&採用実績大学の名前を見ていると自然に自信もなくなりまふ。来週筆記。
・JSこーぽれーしょん→来週説明会だぴょん。
近日の予定はこんな感じ。エントリーはもちっとしておりまするケド・・・。
教育関係志望しているものの、学習塾・予備校関係は考えていないんで、ちょいと幅が狭まってしまって。
今、新しい自分の行きたい業界を模索中でございます。
英語苦手だから、駅前留学の会社とか受けられないし(ノ><)ノ
大問題は、教育実習で5月まるまる潰されてしまうこと。
ほんっっっと、アイタタタタタタタ!!
それまでに、方向性をある程度決められれば、って所ですな。
------------------------------------------
あみかさんへ。
私ゃゼミで、日本の歴史教育の問題点に大きく迫るテーマで卒論書いているのででする。
やっぱ、外から見る企業と内側から見る企業の姿は見え方が全然違ってきますよね。
その経験を生かして、教育系でガンバりましょ( ^ ^)/
スナフキンさんへ。
マルシェの前の歌(山下達郎のクリスマスの歌のカバー?)を聞いた時は、なんじゃこの歌って思ったんですが、今回のはイイですよね。
就職活動の苦しい時期、彼女さんとケンカするのは精神的にかなりイタイと思いますヨ。
早く仲直りしてくださいネ(もうしたかしら?)
私の受けている&受ける予定の企業をちょっと書いておきますでする。
・Bねッセコーポれーション→ラブレター(ES)出したら振られる
・ナ○セ(東に進むハイスクール)→火曜日に一次選考の結果が来る。はっきり言って自信ナシ。
・あっと ひューまん どっと混む→火曜日に1次選考が。教育と派遣と福祉の会社です。
・バンタ○グループ→教育らしいんだけど、企業研究これからします。火曜に説明会。
・サマでイグループ(早○田塾)→ここも企業研究はこれから。木曜に説明会。
・ユーCAN→通信教育の所。募集人数の少なさ&採用実績大学の名前を見ていると自然に自信もなくなりまふ。来週筆記。
・JSこーぽれーしょん→来週説明会だぴょん。
近日の予定はこんな感じ。エントリーはもちっとしておりまするケド・・・。
教育関係志望しているものの、学習塾・予備校関係は考えていないんで、ちょいと幅が狭まってしまって。
今、新しい自分の行きたい業界を模索中でございます。
英語苦手だから、駅前留学の会社とか受けられないし(ノ><)ノ
大問題は、教育実習で5月まるまる潰されてしまうこと。
ほんっっっと、アイタタタタタタタ!!
それまでに、方向性をある程度決められれば、って所ですな。
------------------------------------------
あみかさんへ。
私ゃゼミで、日本の歴史教育の問題点に大きく迫るテーマで卒論書いているのででする。
やっぱ、外から見る企業と内側から見る企業の姿は見え方が全然違ってきますよね。
その経験を生かして、教育系でガンバりましょ( ^ ^)/
スナフキンさんへ。
マルシェの前の歌(山下達郎のクリスマスの歌のカバー?)を聞いた時は、なんじゃこの歌って思ったんですが、今回のはイイですよね。
就職活動の苦しい時期、彼女さんとケンカするのは精神的にかなりイタイと思いますヨ。
早く仲直りしてくださいネ(もうしたかしら?)
コメント