イイジャン!

2002年3月9日
一晩寝ると、辛い事や悲しい事をケロっと忘れられる都合のいい女・まなですこんにちはきょうはいいてんきですねみなさんおげんきですか?

今日は就活の予定ナッシング。
てコトで、のんびりな一日を過ごそうっと。

★☆ここから下は音楽映画興味ない人には退屈っす★☆
昨日テレビを見てて思った事。
 モー娘。のゴマキとEE JUMPのユウキ
 私も弟いるけど、あそこまで似てないぞ!
私はEE JUMPが結構スキ。ソニンちゃんがスキ。
つんくファミリーはずっと前は全然好きじゃなかったんだけど、今は、娯楽音楽(←?)として受け入れて楽しんで聞いていマス。
EE JUMPは、「イキナリズム!」がお気に入り。
なんか、元気出る。

最近のお気に入りソングは、KICK THE CAN CREWの「マルシェ」
 ♪上がってんの 下がってんの 皆はっきり言っとけ!
  (上がってる!)
この、(上がってる!)を一緒に歌うとなんだか、自分の運気も上がってきそうな気がして元気でる!
サビ以外はラップだから全然歌えないんだけどね(;>ω<)/

それから、昨日テレビ見て思ったこと2
 日本アカデミー賞 千と千尋の神隠し
私は、千と千尋はちょっとした事情で2回見た。
1回目はよく意味がわかんなかったんだけど、2回目見た時は何だかすっごく泣けてきて、ぽろぽろ泣いてしまった・・・誰も泣いてる人なんていなかったんだけど(苦笑)
うん、まあ、たくさんの人が見てる映画だし、海外でも話題になった映画だし、お金もたくさんかけたんだろうし、千と千尋の受賞は当然なのかなって感じ。

でも、私が本当に推したいのは、「GO」
この映画には、ちょっと「ん?」って思う部分がいくつかある。
杉原(窪塚洋介)たちが生きた時代は、今から2〜30年前の出来事。
なのに、現代の事と錯角してしまう恐れがある事(杉原が正一にプレステをプレゼントするエピソードが映画では加えられていたけど、プレステ出て10年も経ってない気がするし)
今もなお民族教育がああいう場だと誤解を与えられるのはよくないと思うので・・・。
もうひとつは
 窪塚洋介がカッコイイ!
 カッコ良すぎる!
 窪塚洋介のプロモーションビデオかと錯角するくらい!
窪塚くん、好きです。
この映画のために、たくさん本を読んで勉強したそうです。
でもね、この映画では窪塚くんをカッコよく撮り過ぎたおかげで、映画自体の魅力がちょいと薄まってしまったという印象が。

まあ、でもそられを差し引いてもいい映画だと思った。
スーパー・グレート・チキンレース、マジでクールだ。
正一が、何もない空間を目で追ってたシーン、涙が止まらなかった。
もっと皆見ればいいのになあ。

------------------------------------------
あみかさんへ↓

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索