ひさびさの日記。
2002年4月22日日記サボってました〜。
ひゃ〜、(もし読んでくれてる人がいれば)ゴメンナサイ。
ここの所、とにかく忙しい日々でした。
教育実習のガイダンスやらなにやら。
就職活動は完璧に凍結完了。
6月からまた再開です。
今、残ってるのは一社だけです。
そこが次に最終面接なんだけど、今月中は予約がいっぱいだとの事なので、6月に面接をする事になりました。
5月は全力で実習がんばるぞ〜。
私の配属は中学1年生。
受け持ちは歴史。
歴史、あまり得意じゃないのになァ。
来週から教育実習が始まるので、今週は教材研究の日々です。
でも、少し楽しみ。
中学生って何に興味があるんだろ。
教材研究の他にも若者文化(?)の勉強もしていかなきゃかしら。
なんか、男の子の間では進化したベーゴマみたいなのが流行ってる(流行ってた?)らしいんだけど、昔流行ったハイパーヨーヨーの親戚みたいなもんかなあ。
てなワケで、就職関係の事は全く書けなくなり、更新もまばらになっていきます。
多分、実習中の愚痴とかが多くなるかなあ。
そんなんでよければよろしくお願いしま〜す。
ひゃ〜、(もし読んでくれてる人がいれば)ゴメンナサイ。
ここの所、とにかく忙しい日々でした。
教育実習のガイダンスやらなにやら。
就職活動は完璧に凍結完了。
6月からまた再開です。
今、残ってるのは一社だけです。
そこが次に最終面接なんだけど、今月中は予約がいっぱいだとの事なので、6月に面接をする事になりました。
5月は全力で実習がんばるぞ〜。
私の配属は中学1年生。
受け持ちは歴史。
歴史、あまり得意じゃないのになァ。
来週から教育実習が始まるので、今週は教材研究の日々です。
でも、少し楽しみ。
中学生って何に興味があるんだろ。
教材研究の他にも若者文化(?)の勉強もしていかなきゃかしら。
なんか、男の子の間では進化したベーゴマみたいなのが流行ってる(流行ってた?)らしいんだけど、昔流行ったハイパーヨーヨーの親戚みたいなもんかなあ。
てなワケで、就職関係の事は全く書けなくなり、更新もまばらになっていきます。
多分、実習中の愚痴とかが多くなるかなあ。
そんなんでよければよろしくお願いしま〜す。
洗濯機は俺にまかせろ
2002年4月13日という映画をレンタルして見た。
多分、マイナーすぎて知っている人いないだろうなあ。
筒井道隆が主演の1999年の映画です。
私は筒井道隆好き!
なので、ずっと探してた映画なのです。
見れてよかったぁ。
感想とか書いてもこの映画自体知ってる人いないだろうから無意味かしら。
筒井くんの役が私の好きな筒井くん像にぴったりで見てて幸せな映画でした。
明日はGOを見るぞ〜。
映画館で一度見たんだけどね。
窪塚くんが無駄に(?)かっこいい映画です。
多分、マイナーすぎて知っている人いないだろうなあ。
筒井道隆が主演の1999年の映画です。
私は筒井道隆好き!
なので、ずっと探してた映画なのです。
見れてよかったぁ。
感想とか書いてもこの映画自体知ってる人いないだろうから無意味かしら。
筒井くんの役が私の好きな筒井くん像にぴったりで見てて幸せな映画でした。
明日はGOを見るぞ〜。
映画館で一度見たんだけどね。
窪塚くんが無駄に(?)かっこいい映画です。
入学式。
2002年4月12日今日は、彼氏の大学院の入学式です。
大学院、すこ〜しだけ、羨ましいな。
もう2年学生をやっていたい気もします。
だけど、このままの学生の自分でいたいってダケで、院でどうしてもこの研究がしたいんだ!っていう物もないし。
まして教育で大学院に行ってしまうと就職のクチが今以上に厳しくなるのは必須。
何はともあれおめでとう、ダー。
私のかわりにたくさん研究してよい所に就職して私を楽させてね。
本日は、大学にて朝鮮語の授業を取ろうと思ったら、その時間にバイトが入ってることに気付いた。
なので大学には行かず歯医者へ・・・。
そうだ、皆さんは最近歯医者さんには行ってますか?
歯科助手のバイトの経験から得た、患者さんの心得を伝授したいと思います。
(スミマセン、就活のネタがないんです)
1)歯医者に行く前に歯を磨く
→当然のエチケットと言えます。
磨いて来ないと、口を開けた瞬間にわかります。
2)ハンカチを持って入る
→口をゆすいだ後、口を拭くためです。
手の甲で口を拭いている若い女性もいますが…。
3)鼻のお掃除をしていく
→意外に盲点なのが鼻の中です。
歯科医の先生や私からは、口の中だけでなく鼻の中も丸見えなのです。
(もしかしたら鼻の中まで見てるのって私だけかもしれないけど)
鼻毛やお鼻にたまったゴミなど、一応チェックして歯医者さんに行くのをオススメします。
4)あまりよい服を着ていかない
→治療中に患者さんのツバがはねて服に飛んだり、私が薬品をこぼして服についたりする事があるので、お気に入りの服などは避けたほうが・・・。
こんな所に気をつけてればオッケーです。
歯石を取ってもらえてりするので、定期検診(
6ヶ月に一度)には歯医者さんに行きましょうね♪
---------------------------------------
SAYAさんへ。
通ってたんですね!よかったです〜!
おめでとうございますヽ( ^^)/
それにしても、結構長い距離走ったんですね。
お疲れさまでしたっ。
しんさんへ。
ブックマークありがとうございます♪
就活中の女子大生が自殺ですか…。
気持ち、わからなくもないけど、私も「そんなんで死んじゃもったいない」って思います。
自分のペースでぼちぼちやるのが一番ですね。
あみかさんへ。
志望動機を実際に口に出して練習すると、自分が何言ってんのかわからなさ具合がよくわかってへこみますわ。
特に、教育系以外の志望動機を考えるのが最近ちょっと苦痛で・・・。
誰か、私の志望動機を考えてくれないかしら。
とか他力本願な事考えてるこの頃です(笑)
大学院、すこ〜しだけ、羨ましいな。
もう2年学生をやっていたい気もします。
だけど、このままの学生の自分でいたいってダケで、院でどうしてもこの研究がしたいんだ!っていう物もないし。
まして教育で大学院に行ってしまうと就職のクチが今以上に厳しくなるのは必須。
何はともあれおめでとう、ダー。
私のかわりにたくさん研究してよい所に就職して私を楽させてね。
本日は、大学にて朝鮮語の授業を取ろうと思ったら、その時間にバイトが入ってることに気付いた。
なので大学には行かず歯医者へ・・・。
そうだ、皆さんは最近歯医者さんには行ってますか?
歯科助手のバイトの経験から得た、患者さんの心得を伝授したいと思います。
(スミマセン、就活のネタがないんです)
1)歯医者に行く前に歯を磨く
→当然のエチケットと言えます。
磨いて来ないと、口を開けた瞬間にわかります。
2)ハンカチを持って入る
→口をゆすいだ後、口を拭くためです。
手の甲で口を拭いている若い女性もいますが…。
3)鼻のお掃除をしていく
→意外に盲点なのが鼻の中です。
歯科医の先生や私からは、口の中だけでなく鼻の中も丸見えなのです。
(もしかしたら鼻の中まで見てるのって私だけかもしれないけど)
鼻毛やお鼻にたまったゴミなど、一応チェックして歯医者さんに行くのをオススメします。
4)あまりよい服を着ていかない
→治療中に患者さんのツバがはねて服に飛んだり、私が薬品をこぼして服についたりする事があるので、お気に入りの服などは避けたほうが・・・。
こんな所に気をつけてればオッケーです。
歯石を取ってもらえてりするので、定期検診(
6ヶ月に一度)には歯医者さんに行きましょうね♪
---------------------------------------
SAYAさんへ。
通ってたんですね!よかったです〜!
おめでとうございますヽ( ^^)/
それにしても、結構長い距離走ったんですね。
お疲れさまでしたっ。
しんさんへ。
ブックマークありがとうございます♪
就活中の女子大生が自殺ですか…。
気持ち、わからなくもないけど、私も「そんなんで死んじゃもったいない」って思います。
自分のペースでぼちぼちやるのが一番ですね。
あみかさんへ。
志望動機を実際に口に出して練習すると、自分が何言ってんのかわからなさ具合がよくわかってへこみますわ。
特に、教育系以外の志望動機を考えるのが最近ちょっと苦痛で・・・。
誰か、私の志望動機を考えてくれないかしら。
とか他力本願な事考えてるこの頃です(笑)
特に何も。
2002年4月11日特にこれといってする事がないので、学校に行って時間割りを練ってました。
ショックというか何というか、あと2コマでよいことに気付く私。
学校に行くのは火曜日だけでよいとは・・・。
就活&教育実習落ち着いたらばりばりバイトしよっと♪
残る学生生活、悔いのないようにお金稼いで、沖縄行ってイルカとたわむれたり、韓国旅行を楽しんだり、ショートスキーの一式かってゲレンデ行ったりやりたいことは沢山♪
今のこの、バイトしたくてもフルでバイトは入れられない、遊んでも楽しみきれないという中途半端な状況から早く脱したいなり。
今日は長瀬とネプの原田が出てるドラマみた。
ドラマん長瀬も就活してた〜。
夏のリクルートスーツは暑そう!
あまりあっっつくなる前に決めたいものです。
明日は映画「GO」のレンタル開始日。
そのうち借りて見ようっと。
-----------------------------------------
スナフキンさんへ。
男の人でも痴漢に遭うんですね〜。
ちょっとびっくりです。
痴漢する人って、痴漢されてる人(被害者)はキモチいい思いをさせてもらえて喜んでいる、と勝手にカンチガイしているそうです。
ありえません・・・。
SAYAさんへ。
大変でしたね・・・お疲れさまです!
ただ、遅刻のハンデを背負ってもがんばろうとする姿勢がすごいと思いますよ。
私だったら諦めてしまいそうなので。
電車の中のESは慣れです。
慣れたら立ってても書けるようになりますよ(←こんなんだから落ちてばかりなのです)
あみかさんへ。
さだまさし、似てるかも!(爆笑)
何だか不思議な人でした。
↓
ショックというか何というか、あと2コマでよいことに気付く私。
学校に行くのは火曜日だけでよいとは・・・。
就活&教育実習落ち着いたらばりばりバイトしよっと♪
残る学生生活、悔いのないようにお金稼いで、沖縄行ってイルカとたわむれたり、韓国旅行を楽しんだり、ショートスキーの一式かってゲレンデ行ったりやりたいことは沢山♪
今のこの、バイトしたくてもフルでバイトは入れられない、遊んでも楽しみきれないという中途半端な状況から早く脱したいなり。
今日は長瀬とネプの原田が出てるドラマみた。
ドラマん長瀬も就活してた〜。
夏のリクルートスーツは暑そう!
あまりあっっつくなる前に決めたいものです。
明日は映画「GO」のレンタル開始日。
そのうち借りて見ようっと。
-----------------------------------------
スナフキンさんへ。
男の人でも痴漢に遭うんですね〜。
ちょっとびっくりです。
痴漢する人って、痴漢されてる人(被害者)はキモチいい思いをさせてもらえて喜んでいる、と勝手にカンチガイしているそうです。
ありえません・・・。
SAYAさんへ。
大変でしたね・・・お疲れさまです!
ただ、遅刻のハンデを背負ってもがんばろうとする姿勢がすごいと思いますよ。
私だったら諦めてしまいそうなので。
電車の中のESは慣れです。
慣れたら立ってても書けるようになりますよ(←こんなんだから落ちてばかりなのです)
あみかさんへ。
さだまさし、似てるかも!(爆笑)
何だか不思議な人でした。
↓
二日酔いってこんなにツラかったんだ!
2002年4月10日パソコン、直ってるっぽいです。
なんだったんだ(・_・?)
デスクトップのファイルがワンクリックで勝手にコピー始めたり、HPのリンク先に飛ぼうとしてクリックすると勝手にリンク先のHTMLファイルをDLしたりとわけわからん症状だったんですが・・・まあいいや。
昨日は、サークル(ゴルフ)の新歓コンパでした。
新歓コンパといっても、新入生が一人も来ず、新入生のいない普通の飲み(笑)
新歓委員の子はちょっとヘコんでたけど、まあ毎年そんなもんさ。
最終的には5〜6人入ってくれるんで心配はしてません。
その飲み会で相当飲む。
何だかすごく飲みたい気分で、ざぶざぶ飲んじゃった。
そしたら、夜中頭がガンガン・・・。
今までリバっちゃう事は結構あったけど、ここまで激しい頭痛は初めてだわ。
ダーにも心配をかけてしまった。ごめんね。
↓↓↓(注)以下はダメダメ日記です↓↓↓
朝起きたら頭痛は引いていたものの、顔がパンパンだし、ダルくてヤル気が出ない。
そんな中、今日は小プ□の一次選考でした。
白紙のESを慌てて電車の中で埋めたものの、やっぱりこの会社って何か違うかな〜って印象を受けてた。
面接は、学生2:人事1。
本当は4:1って話しだったんだけど、来てない人がいたみたい。
私は来月教育実習だという話しをした。
来月はここの会社の筆記試験。
もし面接通過しても、筆記試験は日程など考慮してもらえないのだそうな。
筆記試験、実習中には受けられないもん。
てコトで、この面接は受けても無意味ってコトになる。
とたんにヤル気がゼロになってしまったわ・・・。
人事「韓国語やってんの?すごいねえ、聞いてみたいなあ」
私 「ハア、そうですか(←話す気ナシ)」
いつもなら、自己紹介程度のパフォーマンスはするんだけど、そんな気力も起きなかった。
ので、ここは落ちたでしょう。
通過してても筆記受けられないからイミないけどねっ。ははははは。
面接終えてそのまま日本語の家庭教師。
疲れていたので、雑談ばかりしてしまった。
------------------------------------------
スナフキンさんへ。
内定おめでとうございます!
SEですか、すごいです!(私、プログラムとかちんぷんかんぷんなので^^;)
これからの日記も楽しみにしてます♪
babyさんへ。
ブックマークありがとうございます♪
新入生、本当初々しくて今の疲れ切っている自分との違いにへこみますよね。
まあ、それは大人の魅力(?)でがんばりましょう。
ちなみに、私も健康診断の時同じ思いをしました。
多分、先生も相当見なれてるんだろうなぁ。
あみかさんへ。
□→○の所、説明会参加しましたが、女性社員がイキイキとしている所だというイメージを受けました(^_^)
私は、対象が小学生だけって事で選考を辞退したのですが、うまく進むといいですね!
↓
なんだったんだ(・_・?)
デスクトップのファイルがワンクリックで勝手にコピー始めたり、HPのリンク先に飛ぼうとしてクリックすると勝手にリンク先のHTMLファイルをDLしたりとわけわからん症状だったんですが・・・まあいいや。
昨日は、サークル(ゴルフ)の新歓コンパでした。
新歓コンパといっても、新入生が一人も来ず、新入生のいない普通の飲み(笑)
新歓委員の子はちょっとヘコんでたけど、まあ毎年そんなもんさ。
最終的には5〜6人入ってくれるんで心配はしてません。
その飲み会で相当飲む。
何だかすごく飲みたい気分で、ざぶざぶ飲んじゃった。
そしたら、夜中頭がガンガン・・・。
今までリバっちゃう事は結構あったけど、ここまで激しい頭痛は初めてだわ。
ダーにも心配をかけてしまった。ごめんね。
↓↓↓(注)以下はダメダメ日記です↓↓↓
朝起きたら頭痛は引いていたものの、顔がパンパンだし、ダルくてヤル気が出ない。
そんな中、今日は小プ□の一次選考でした。
白紙のESを慌てて電車の中で埋めたものの、やっぱりこの会社って何か違うかな〜って印象を受けてた。
面接は、学生2:人事1。
本当は4:1って話しだったんだけど、来てない人がいたみたい。
私は来月教育実習だという話しをした。
来月はここの会社の筆記試験。
もし面接通過しても、筆記試験は日程など考慮してもらえないのだそうな。
筆記試験、実習中には受けられないもん。
てコトで、この面接は受けても無意味ってコトになる。
とたんにヤル気がゼロになってしまったわ・・・。
人事「韓国語やってんの?すごいねえ、聞いてみたいなあ」
私 「ハア、そうですか(←話す気ナシ)」
いつもなら、自己紹介程度のパフォーマンスはするんだけど、そんな気力も起きなかった。
ので、ここは落ちたでしょう。
通過してても筆記受けられないからイミないけどねっ。ははははは。
面接終えてそのまま日本語の家庭教師。
疲れていたので、雑談ばかりしてしまった。
------------------------------------------
スナフキンさんへ。
内定おめでとうございます!
SEですか、すごいです!(私、プログラムとかちんぷんかんぷんなので^^;)
これからの日記も楽しみにしてます♪
babyさんへ。
ブックマークありがとうございます♪
新入生、本当初々しくて今の疲れ切っている自分との違いにへこみますよね。
まあ、それは大人の魅力(?)でがんばりましょう。
ちなみに、私も健康診断の時同じ思いをしました。
多分、先生も相当見なれてるんだろうなぁ。
あみかさんへ。
□→○の所、説明会参加しましたが、女性社員がイキイキとしている所だというイメージを受けました(^_^)
私は、対象が小学生だけって事で選考を辞退したのですが、うまく進むといいですね!
↓
コメントをみる |

ミカン星人の携帯の壁紙をもらって大喜びの一日。
2002年4月8日パソコンを騙し騙し日記を書いてます。
今日はガイダンスの日。
といってもほとんど取る授業がないわ。
教育実習にさえ行って卒論を提出すれば卒業ができるのです。
早く就活終えて遊びまくりたいなぁ〜。
学校終わって、友人と買い物しました。
七分袖のピンクのシャツ♪
形状記憶の欲しかったんだよね〜。
夕飯に石焼ビビンバ食べたり、友人宅でだらだら喋ったりしておもしろかった♪
やっぱ友達はええもんだ〜。
私の就職活動第一ラウンド(2月〜4月)で残されている企業はあとわずか。
運良く内定をもらえても辞退する・・・だろうなあ。
最近、一部の教育関係の企業に少し疑問を感じ始めてる。
私が行きたいと思う企業って、営業が大変だって所が多いみたい。
その営業の内容の一部が電話勧誘。
他の人の日記でも話題になってるけど、どこからか名簿をもってきて、突然『○○さんですか?私○○(会社名)のモノですけど〜』と始まって、資格取得とか専門学校に通うよう勧誘するアノ電話。
断っても断っても食い下がり、切っても切っても何度も電話をかけてくるアノ電話。
私が友達に「今○○って企業の選考進んでるんだ〜」と話しをした時、「そこの企業からそこの専門学校に通うよう勧誘の電話がしょっちゅうかかってくるよ。やめたほうがいいよ」との返事がかえって来た。
正直、ショック・・・。
生徒を増やしたり企業の名前を広めたりするために、電話の勧誘も大切なんじゃないかと思う、けど。
明らかに人を不快にさせるような電話の営業を私にできるだろうか。
それを、一生のとは言わないけど、何年も何年もやっていく仕事として続けていけるだろうか。
私がやりたいのは、人に喜んでもらえる仕事で、不愉快にさせる仕事じゃないよな。
離職率が高いってのもわかるよ。
てな事をここ何日か悩んでいたワケで。
そうです、第一ラウンドで残った企業は、そんな勧誘の仕事がある企業ばかりで。
やっぱ、企業研究って大事だな〜って実感。
なんかまとまりない日記なので本日はここまでっ。
------------------------------------------
SAYAさんへ。
秘密メモあります。
あみかさんへ。
4月5日の日記の、恋愛に例えられる就職活動の例に笑いました。
適性検査、占いで相性は凶・・・傑作です(><)
↓
今日はガイダンスの日。
といってもほとんど取る授業がないわ。
教育実習にさえ行って卒論を提出すれば卒業ができるのです。
早く就活終えて遊びまくりたいなぁ〜。
学校終わって、友人と買い物しました。
七分袖のピンクのシャツ♪
形状記憶の欲しかったんだよね〜。
夕飯に石焼ビビンバ食べたり、友人宅でだらだら喋ったりしておもしろかった♪
やっぱ友達はええもんだ〜。
私の就職活動第一ラウンド(2月〜4月)で残されている企業はあとわずか。
運良く内定をもらえても辞退する・・・だろうなあ。
最近、一部の教育関係の企業に少し疑問を感じ始めてる。
私が行きたいと思う企業って、営業が大変だって所が多いみたい。
その営業の内容の一部が電話勧誘。
他の人の日記でも話題になってるけど、どこからか名簿をもってきて、突然『○○さんですか?私○○(会社名)のモノですけど〜』と始まって、資格取得とか専門学校に通うよう勧誘するアノ電話。
断っても断っても食い下がり、切っても切っても何度も電話をかけてくるアノ電話。
私が友達に「今○○って企業の選考進んでるんだ〜」と話しをした時、「そこの企業からそこの専門学校に通うよう勧誘の電話がしょっちゅうかかってくるよ。やめたほうがいいよ」との返事がかえって来た。
正直、ショック・・・。
生徒を増やしたり企業の名前を広めたりするために、電話の勧誘も大切なんじゃないかと思う、けど。
明らかに人を不快にさせるような電話の営業を私にできるだろうか。
それを、一生のとは言わないけど、何年も何年もやっていく仕事として続けていけるだろうか。
私がやりたいのは、人に喜んでもらえる仕事で、不愉快にさせる仕事じゃないよな。
離職率が高いってのもわかるよ。
てな事をここ何日か悩んでいたワケで。
そうです、第一ラウンドで残った企業は、そんな勧誘の仕事がある企業ばかりで。
やっぱ、企業研究って大事だな〜って実感。
なんかまとまりない日記なので本日はここまでっ。
------------------------------------------
SAYAさんへ。
秘密メモあります。
あみかさんへ。
4月5日の日記の、恋愛に例えられる就職活動の例に笑いました。
適性検査、占いで相性は凶・・・傑作です(><)
↓
しばらく・・・。
2002年4月5日パソコンが壊れていたのもあったのですが、ご縁がありません通知を受け取ってから数日間は就職活動から離れていました。
今は、8割方復活しました。
つらかったぁ〜(><)
私は今月末から教育実習が一ヶ月入っていて、その間は就職活動は完全に出来ない状態になります。
それまでに内定がとれれば・・・と思っていたのですが、今手元に残っているのはそんなに行きたくないかなぁ〜って感じの企業だけ。
もし内定が実習までに取れたとしても、そこに決めてしまってはきっと後々後悔するのでは、と思うわけで。
新たにES出したり説明会予約などはしていますが、5月に活動が全くできないのは痛いです。
私の就職活動はきっと夏まで続くんだろうなぁ。
という訳で、本格的な活動は6月からまた始めるとして、4月末までは今進んでいる企業の活動だけがんばっていくことにします。
教育実習のばかぁ〜(><)
SAYAさんへ。
ブックマークありがとうございます♪
痴漢の話ですが、本当頭にきますよね。
それ以上に怖い・・・。
一度駅員につきだしたことがありますが、駅員さんの対応も警察の対応もなんだか・・・で、かなり傷ついたことがあります。
本当、勘弁してほしいオヤジが世の中にたくさんいますね。
マイクさんへ。
内定、おめでとうございます♪
後は残る学生生活とバイト生活などエンジョイしてくださいね♪
あみかさんへ。
家のパソコンはまだ言う事聞いてくれなくて(;;)
↓
今は、8割方復活しました。
つらかったぁ〜(><)
私は今月末から教育実習が一ヶ月入っていて、その間は就職活動は完全に出来ない状態になります。
それまでに内定がとれれば・・・と思っていたのですが、今手元に残っているのはそんなに行きたくないかなぁ〜って感じの企業だけ。
もし内定が実習までに取れたとしても、そこに決めてしまってはきっと後々後悔するのでは、と思うわけで。
新たにES出したり説明会予約などはしていますが、5月に活動が全くできないのは痛いです。
私の就職活動はきっと夏まで続くんだろうなぁ。
という訳で、本格的な活動は6月からまた始めるとして、4月末までは今進んでいる企業の活動だけがんばっていくことにします。
教育実習のばかぁ〜(><)
SAYAさんへ。
ブックマークありがとうございます♪
痴漢の話ですが、本当頭にきますよね。
それ以上に怖い・・・。
一度駅員につきだしたことがありますが、駅員さんの対応も警察の対応もなんだか・・・で、かなり傷ついたことがあります。
本当、勘弁してほしいオヤジが世の中にたくさんいますね。
マイクさんへ。
内定、おめでとうございます♪
後は残る学生生活とバイト生活などエンジョイしてくださいね♪
あみかさんへ。
家のパソコンはまだ言う事聞いてくれなくて(;;)
↓
パソコン壊れた・・・。
2002年4月2日自宅のマックちゃんがとうとう病気に・・・。
この時期にこの仕打ちは酷いわぁ〜(涙)
という事でダーの家からお送りしています。
精神面では凹み気味だったのが、あきらめというか、もうどうにでもなれって感じで浮上しました。
たくさん泣いたんで、奥二重が取れて一重に!!
がーん!ショックでかすぎ!
ただでなくても目ぇ小さいのにぃ。
一重になって2日経つのに直る気配見えず。
明日は学校で健康診断が!
今から絶食しても遅いのだが・・・無駄な抵抗をしてみようと思います。
この時期にこの仕打ちは酷いわぁ〜(涙)
という事でダーの家からお送りしています。
精神面では凹み気味だったのが、あきらめというか、もうどうにでもなれって感じで浮上しました。
たくさん泣いたんで、奥二重が取れて一重に!!
がーん!ショックでかすぎ!
ただでなくても目ぇ小さいのにぃ。
一重になって2日経つのに直る気配見えず。
明日は学校で健康診断が!
今から絶食しても遅いのだが・・・無駄な抵抗をしてみようと思います。
コメントをみる |

ハァ。
2002年3月31日3月は今日で終わりですね。
今日は、夕方からすごい雷。
音もスゴかった〜〜。
今日は精神的にも体調的にもダメダメなので、日記で愚痴ってしまいそうなので、この辺で筆(?)を置きます。
ああ、一人暮らししたい・・・。
今日は、夕方からすごい雷。
音もスゴかった〜〜。
今日は精神的にも体調的にもダメダメなので、日記で愚痴ってしまいそうなので、この辺で筆(?)を置きます。
ああ、一人暮らししたい・・・。
アンコールワットへの道
2002年3月30日電波少年SP見てました。
1つの企画が終わる時って、いつも寂しい気持ちになる。
あいのり出てる人たちも、もっと社会の役に立つことして生きればいいのに(あいのりファンの人、気を悪くしたらごめんなさい)
本日は歯医者さんのお姉さんのバイト。
いつものことながら疲れました。
皆さん、歯は毎日磨きましょう。
帰宅したら、通信教育のユー○ャンから別れの手紙が・・・。
まあ、いいのよいいのよ。
デザインとかの仕事って向いてないだろうし。
来週全然予定がない……。
あせります。
----------------------------------------
あみかさんへ。
はい、私は説明会27日でした。
私も別の説明会で居眠りしてしまったことはありますが、人事が居眠りというのはちょっとなあ、と思ったり…。
そうそう、私も高校女子高だったんですよ〜。(中学もなんですが)
あの独特の空気が結構好きでした。
いなほさんへ。
J○コーポレーションの筆記ですが、私が受けたのは、漢字の読み書き問題、4行くらいの英文の日本語訳、数学の計算問題2問、GDPとかFIFAとかの日本語での正式名称を答えさせる問題5問くらい、「最近の社会問題で気になったできごと」の作文、が、一枚の紙につまっていました。
難易度は高くない印象を受けましたが、きっと皆できていると思うので自信がありません‥‥。
がんばってくださいね〜♪
スナフキンさんへ。
漢字‥‥読めない〜〜!
うう‥‥‥っ。
そうなんですよ〜、歯科助手は資格もいらないバイトなんですよ〜。
高校生とかもバイトしてますよ。
結構、失敗してますがそれはナイショです。
みーむさんへ。
メイク話参考になりました♪
そうかぁ、おじさん達、見てなさそうにみえてやっぱりメイクまでちゃんと見てるんですね。
それから、飲んだ後のラーメンって本当どのおなかに入るのか私も疑問です…。
でも、お酒が入ってる時のラーメンって格別ですよね♪
デュークさんへ。
ブックマークありがとうございます♪
ところで、北辰一刀流免許皆伝ってどのような物なのでしょう。
非常に興味深々ですわ。
徹夜のハイテンションで面接に挑む御友人!ステキです。
ホロ酔いで面接に挑む方がテンション的にも健康面でもよさそうですが、人間的に失格ってこころでしょうか。
お酒飲んでから面接に挑む人がいたら是非お友達になりたいです。
econさんへ。
ブックマークありがとうございます♪
笑っていただけたようで光栄ですが、コールバックしたらQ2に10万円とられるおそれがあるので気をつけてください(笑)
ちなみに私も石川が好きです。チャーミー♪
1つの企画が終わる時って、いつも寂しい気持ちになる。
あいのり出てる人たちも、もっと社会の役に立つことして生きればいいのに(あいのりファンの人、気を悪くしたらごめんなさい)
本日は歯医者さんのお姉さんのバイト。
いつものことながら疲れました。
皆さん、歯は毎日磨きましょう。
帰宅したら、通信教育のユー○ャンから別れの手紙が・・・。
まあ、いいのよいいのよ。
デザインとかの仕事って向いてないだろうし。
来週全然予定がない……。
あせります。
----------------------------------------
あみかさんへ。
はい、私は説明会27日でした。
私も別の説明会で居眠りしてしまったことはありますが、人事が居眠りというのはちょっとなあ、と思ったり…。
そうそう、私も高校女子高だったんですよ〜。(中学もなんですが)
あの独特の空気が結構好きでした。
いなほさんへ。
J○コーポレーションの筆記ですが、私が受けたのは、漢字の読み書き問題、4行くらいの英文の日本語訳、数学の計算問題2問、GDPとかFIFAとかの日本語での正式名称を答えさせる問題5問くらい、「最近の社会問題で気になったできごと」の作文、が、一枚の紙につまっていました。
難易度は高くない印象を受けましたが、きっと皆できていると思うので自信がありません‥‥。
がんばってくださいね〜♪
スナフキンさんへ。
漢字‥‥読めない〜〜!
うう‥‥‥っ。
そうなんですよ〜、歯科助手は資格もいらないバイトなんですよ〜。
高校生とかもバイトしてますよ。
結構、失敗してますがそれはナイショです。
みーむさんへ。
メイク話参考になりました♪
そうかぁ、おじさん達、見てなさそうにみえてやっぱりメイクまでちゃんと見てるんですね。
それから、飲んだ後のラーメンって本当どのおなかに入るのか私も疑問です…。
でも、お酒が入ってる時のラーメンって格別ですよね♪
デュークさんへ。
ブックマークありがとうございます♪
ところで、北辰一刀流免許皆伝ってどのような物なのでしょう。
非常に興味深々ですわ。
徹夜のハイテンションで面接に挑む御友人!ステキです。
ホロ酔いで面接に挑む方がテンション的にも健康面でもよさそうですが、人間的に失格ってこころでしょうか。
お酒飲んでから面接に挑む人がいたら是非お友達になりたいです。
econさんへ。
ブックマークありがとうございます♪
笑っていただけたようで光栄ですが、コールバックしたらQ2に10万円とられるおそれがあるので気をつけてください(笑)
ちなみに私も石川が好きです。チャーミー♪
個人面接初体験。
2002年3月29日ハードな一日でした。
昨日、明け方まで今日提出する書類を書いたり考えたり。
そして少し仮眠を取って、朝イチで、地元の人工スキー場へGO♪
(そのまま選考に向かえるようスーツで(笑))
本日、ショートスキーに初挑戦!
これがまた、板が短いからターンも楽だし、足もそろえられてスピードも出て楽しい楽しい!
ハマりそうショートスキー!
ビバ・ショートスキー!!
そんな楽しい時間もアッという間に過ぎ、私は途中で抜けて選考会場へ向かう。
もっと皆と遊んでたかったよ〜(T.T )( T.T)
今日は、東に進むハイスクールのプレゼンと面接でした。
あまりに緊張しすぎて、部屋に入っても名乗らず、勧められもしないのにそのままずかずかとソファに座る私。
やっちまったよ私!それはイカンよ私!
プレゼンと面接は、可も無く不可も無くといった所かしら。
私が自らに課した誓い「一面接につき、一回笑いを取る事」も果たしたし。
(下らない誓いをたてる女)
ワタシワールド全開で事を進めていったんで、これで落とされたら、きっと入社しても社風に合わずにすぐやめることでしょう。
しかし、人事の人についてもの申したい所があるのでそれは秘密日記に。
帰宅後、家庭教師のバイトに向かう。
これは日本語教える家庭教師でなくて、普通の家庭教師。
そして、生徒さんも無事卒業したということで、今日が最後の授業。
こんな私に3年も相手してくれてありがとう。
少し、寂しい気持ちになったものの、近所に住む子だからまたいつでも会えるしね。
明日は、歯科助手のバイト。
朝起きられるかな〜。
------------------------------------------
ミーさんへ。
ブックマークありがとうございます♪
私も、リクルートスーツを着て、暗い表情で歩いていること、よくあります。
このままで果たして正解なのかって考えていくと暗い気分になってきます。
ここで皆の日記を読んでると、皆同じ悩みを抱えてるんだって思って、心が楽になりますよね。
これから、一緒にがんばっていきましょう。
るなさんへ。
ありがとうございます!
人によって、何に幸せを感じるかってことは全然違いますよね。
色んなことして、色んな物みて、どんどん幸せな自分になっていこうと思います!
よーし、がんばるぞ!!
スナフキンさんへ。
本当、最近携帯を手放せませんよね…。
今日面接のため吉祥寺に1時間程電車にゆられ行ってきました。
公園口という所で降りたのですが、なんだか駅前の小さな商店街みたいな所が元気イッパイで少し好きになっちゃいました。
関係ない話ですみません(><)
あみかさんへ。
K成線は高校時代に利用していまして、思い出たくさんです。
人身事故現場を目撃してしまったり、満員電車には高確率で痴漢さんの被害に遭ったりと…。
(あまり良い思い出ではないらしい)
就職先もできれば満員電車は避けたいと思っているのですが…千葉から都心に通うとなると叶わぬ願いですね。
昨日、明け方まで今日提出する書類を書いたり考えたり。
そして少し仮眠を取って、朝イチで、地元の人工スキー場へGO♪
(そのまま選考に向かえるようスーツで(笑))
本日、ショートスキーに初挑戦!
これがまた、板が短いからターンも楽だし、足もそろえられてスピードも出て楽しい楽しい!
ハマりそうショートスキー!
ビバ・ショートスキー!!
そんな楽しい時間もアッという間に過ぎ、私は途中で抜けて選考会場へ向かう。
もっと皆と遊んでたかったよ〜(T.T )( T.T)
今日は、東に進むハイスクールのプレゼンと面接でした。
あまりに緊張しすぎて、部屋に入っても名乗らず、勧められもしないのにそのままずかずかとソファに座る私。
やっちまったよ私!それはイカンよ私!
プレゼンと面接は、可も無く不可も無くといった所かしら。
私が自らに課した誓い「一面接につき、一回笑いを取る事」も果たしたし。
(下らない誓いをたてる女)
ワタシワールド全開で事を進めていったんで、これで落とされたら、きっと入社しても社風に合わずにすぐやめることでしょう。
しかし、人事の人についてもの申したい所があるのでそれは秘密日記に。
帰宅後、家庭教師のバイトに向かう。
これは日本語教える家庭教師でなくて、普通の家庭教師。
そして、生徒さんも無事卒業したということで、今日が最後の授業。
こんな私に3年も相手してくれてありがとう。
少し、寂しい気持ちになったものの、近所に住む子だからまたいつでも会えるしね。
明日は、歯科助手のバイト。
朝起きられるかな〜。
------------------------------------------
ミーさんへ。
ブックマークありがとうございます♪
私も、リクルートスーツを着て、暗い表情で歩いていること、よくあります。
このままで果たして正解なのかって考えていくと暗い気分になってきます。
ここで皆の日記を読んでると、皆同じ悩みを抱えてるんだって思って、心が楽になりますよね。
これから、一緒にがんばっていきましょう。
るなさんへ。
ありがとうございます!
人によって、何に幸せを感じるかってことは全然違いますよね。
色んなことして、色んな物みて、どんどん幸せな自分になっていこうと思います!
よーし、がんばるぞ!!
スナフキンさんへ。
本当、最近携帯を手放せませんよね…。
今日面接のため吉祥寺に1時間程電車にゆられ行ってきました。
公園口という所で降りたのですが、なんだか駅前の小さな商店街みたいな所が元気イッパイで少し好きになっちゃいました。
関係ない話ですみません(><)
あみかさんへ。
K成線は高校時代に利用していまして、思い出たくさんです。
人身事故現場を目撃してしまったり、満員電車には高確率で痴漢さんの被害に遭ったりと…。
(あまり良い思い出ではないらしい)
就職先もできれば満員電車は避けたいと思っているのですが…千葉から都心に通うとなると叶わぬ願いですね。
やっと予定がある。
2002年3月28日今週は月火水と就活休んでたから、どこか出られるのはなんだか嬉しいですわ。
現在の時刻午前4時半・・・。
ネットをしつつ企画書を書き上げたらこんな時間になってしまいましたわ。ウフ。
ナチュラルハイだけど、ちょいと仮眠を取って、今日のJ○コーポレーション(志望度薄)と、早○田塾(志望度微妙)に備えよう。
昨日はヒュー○ンから筆記合格の連絡が来た。
ほとんど全部が適性検査みたいなもんだったから、受かるだろうな〜と思ってたけど。
ここは、これから先が本番。がんばるべ。
↓↓↓↓↓夜の付け足しでっす↓↓↓↓↓
J○は、池袋で一次選考、一般常識と適性検査。
一般常識の漢字、簡単な漢字も書けねえ!
英語、簡単な単語もわからねえ!
FIFAとか、IOCとか、NGOとかの単語を日本語用語に直す問題・・・わからねえ!
四字熟語イミわかんね〜!
私って、おばかさんなのね〜と、少し凹。
まあ、それはそれで仕方ない(勉強しろ)
午後は新宿で早○田塾の2次セミナー。
ヒルトンホテルよ!ヒルトンホテル!きゃっ。
またもや新宿で迷子になる。そろそろ慣れようよ。
セミナーは12人でディベートディスカッション。
お題はずばり、「この塾のテレビCMをするべきか否か」
席によって賛成と反対にわかれて討論して、しばらくしたら賛成だった人は反対に、反対だった人は賛成に立場を変えて討論していく。
ディベートディスカッションは授業でもやったし慣れてたから結構楽しめた。
しかし、発言中「早○田塾が・・・」と言わねばならないのを、「早○田セミナーが・・・」と言ってしまった。
それ、別会社!!
つーか、早○田 早稲○ってまぎらわしいんじゃ〜。
ちょっと、凹。
まあ、いいか。
明日は午前中に友達と人工スキー場で遊んで、午後から面接。
リクスー着て遊びにいかなきゃ。
----------------------------------------
るなさんへ。
ブックマークありがとうございます♪
るなさんの日記は前から読ませて頂いていたんですが、進む道を見つけられたんですね。
私や、多分他の多くの人たちは、自分で「これ」っていうモノを見つけられなくて、探しかたを知らなくて、今まで生きてきています。
皆と同じように学校に通い、そして皆と同じように就職活動をして、きっと皆と同じような社会人になって行くのだと思います。
そんな中で、「皆と同じ」の殻を撃ち破れるパワーを持ったるなさんを、私はすごい輝いてる人なんだろうと思います。
まとまらない文章ですが、ブックマークして頂いた時は嬉しかったデス。
よろしくお願いします♪
(まつげカールのお店、行きたいです(笑))
あみかさんへ。
そうなんですよ!
「早稲田」が多すぎて、今日はついうっかり、別企業名を・・・。
何だか、寝言で別の女の名を呟いてしまった浮気男の気分です(?)
何故「早稲田」なんでしょうねえ。
それにしても、千葉→埼玉、千葉→東京は、大変ですねえ。
私はいつも下り電車でのうのうと座って通学する生活だったので、就活がラッシュに重なるたびタメ息です。
↓つづきです。
現在の時刻午前4時半・・・。
ネットをしつつ企画書を書き上げたらこんな時間になってしまいましたわ。ウフ。
ナチュラルハイだけど、ちょいと仮眠を取って、今日のJ○コーポレーション(志望度薄)と、早○田塾(志望度微妙)に備えよう。
昨日はヒュー○ンから筆記合格の連絡が来た。
ほとんど全部が適性検査みたいなもんだったから、受かるだろうな〜と思ってたけど。
ここは、これから先が本番。がんばるべ。
↓↓↓↓↓夜の付け足しでっす↓↓↓↓↓
J○は、池袋で一次選考、一般常識と適性検査。
一般常識の漢字、簡単な漢字も書けねえ!
英語、簡単な単語もわからねえ!
FIFAとか、IOCとか、NGOとかの単語を日本語用語に直す問題・・・わからねえ!
四字熟語イミわかんね〜!
私って、おばかさんなのね〜と、少し凹。
まあ、それはそれで仕方ない(勉強しろ)
午後は新宿で早○田塾の2次セミナー。
ヒルトンホテルよ!ヒルトンホテル!きゃっ。
またもや新宿で迷子になる。そろそろ慣れようよ。
セミナーは12人でディベートディスカッション。
お題はずばり、「この塾のテレビCMをするべきか否か」
席によって賛成と反対にわかれて討論して、しばらくしたら賛成だった人は反対に、反対だった人は賛成に立場を変えて討論していく。
ディベートディスカッションは授業でもやったし慣れてたから結構楽しめた。
しかし、発言中「早○田塾が・・・」と言わねばならないのを、「早○田セミナーが・・・」と言ってしまった。
それ、別会社!!
つーか、早○田 早稲○ってまぎらわしいんじゃ〜。
ちょっと、凹。
まあ、いいか。
明日は午前中に友達と人工スキー場で遊んで、午後から面接。
リクスー着て遊びにいかなきゃ。
----------------------------------------
るなさんへ。
ブックマークありがとうございます♪
るなさんの日記は前から読ませて頂いていたんですが、進む道を見つけられたんですね。
私や、多分他の多くの人たちは、自分で「これ」っていうモノを見つけられなくて、探しかたを知らなくて、今まで生きてきています。
皆と同じように学校に通い、そして皆と同じように就職活動をして、きっと皆と同じような社会人になって行くのだと思います。
そんな中で、「皆と同じ」の殻を撃ち破れるパワーを持ったるなさんを、私はすごい輝いてる人なんだろうと思います。
まとまらない文章ですが、ブックマークして頂いた時は嬉しかったデス。
よろしくお願いします♪
(まつげカールのお店、行きたいです(笑))
あみかさんへ。
そうなんですよ!
「早稲田」が多すぎて、今日はついうっかり、別企業名を・・・。
何だか、寝言で別の女の名を呟いてしまった浮気男の気分です(?)
何故「早稲田」なんでしょうねえ。
それにしても、千葉→埼玉、千葉→東京は、大変ですねえ。
私はいつも下り電車でのうのうと座って通学する生活だったので、就活がラッシュに重なるたびタメ息です。
↓つづきです。
桜散らすな雨!今日も予定ナシの悲しみ。
2002年3月27日まだ、充分に桜見てないのに・・・。
雨は憂鬱ですわ。
そんな今日もいいともを鑑賞する水曜日。
美男子選手権みたいの、好き♪
私の家のネットは使い放題ではないので、いま、彼氏の家で梅酒飲みながらネットやら今週提出の事業企画書やらを書く一日。
家庭教師も休ませてくれ〜という電話が入ってきたから完全フリーだ♪
早くダー、バイトから帰ってこないかな〜。
大学から成績が届く。
あっ、一度も授業に出ずに、レポートだけ提出した授業が良だ♪
いい先生だ〜♪
あとは、教育実習行って、卒論出せば卒業可能♪
気もラクになったし、教育心理学の授業とか取ってみようかな。
そういえば昨日J○コーポレーションから通過の電話が・・・。
通過も何も、説明会だったんでしょ、アレ。
とりあえず明日、また池袋。
何するんだろ。
----------------------------------------
ちょっぱぁさんへ。
お気に入り登録させていただきました!
お母さんとのケンカ、すごーくわかります!
公務員なんて今から勉強してもダメだって!
とりあえず記念受験してみろ?そんなん無茶な話だし第一私は公務員には興味ないんじゃ!
というようなケンカを以前したので(笑)
クレペリンは、確か、その人の仕事に対する取り組み方を調べるものだったと思います(うろおぼえ)
まあ、心理テストの一環みたいなものなのでそんなに気にしなくても平気だと思いますヨ。
みーむさんへ。
ブックマークありがとうございます♪
就職活動ばっかりの日記ですが、よろしくお願いします♪
就活メイクについて、読みたいです〜(^^)
いなほさんへ。
J○、私の時は体育系というよりかなり文系っぽいノリでした。
人が違ったのかしら。
あまりヤル気はないのですが、予定がないので次に進んできます。
マイクさんへ。
私もたまーにお菓子とか作るんですよ〜(^^)
昨日はにんじんのシフォンケーキにしたんですけど、シフォンってなかなか膨らんでくれないので難しいです。
秘密日記あります。
あみかさんへ。
へええ、授業にあるんですか!
いいなぁ、うらやましいです。
一応、私の生徒さんはコリアンの家庭教師ネットワークから紹介してもらいました。
後はボランティアの日本語教室なら千葉県にもいくつもありますが・・・ボランティアです。
家庭教師のネットワークがあるかはわからないデス(><)
秘密日記あります。
雨は憂鬱ですわ。
そんな今日もいいともを鑑賞する水曜日。
美男子選手権みたいの、好き♪
私の家のネットは使い放題ではないので、いま、彼氏の家で梅酒飲みながらネットやら今週提出の事業企画書やらを書く一日。
家庭教師も休ませてくれ〜という電話が入ってきたから完全フリーだ♪
早くダー、バイトから帰ってこないかな〜。
大学から成績が届く。
あっ、一度も授業に出ずに、レポートだけ提出した授業が良だ♪
いい先生だ〜♪
あとは、教育実習行って、卒論出せば卒業可能♪
気もラクになったし、教育心理学の授業とか取ってみようかな。
そういえば昨日J○コーポレーションから通過の電話が・・・。
通過も何も、説明会だったんでしょ、アレ。
とりあえず明日、また池袋。
何するんだろ。
----------------------------------------
ちょっぱぁさんへ。
お気に入り登録させていただきました!
お母さんとのケンカ、すごーくわかります!
公務員なんて今から勉強してもダメだって!
とりあえず記念受験してみろ?そんなん無茶な話だし第一私は公務員には興味ないんじゃ!
というようなケンカを以前したので(笑)
クレペリンは、確か、その人の仕事に対する取り組み方を調べるものだったと思います(うろおぼえ)
まあ、心理テストの一環みたいなものなのでそんなに気にしなくても平気だと思いますヨ。
みーむさんへ。
ブックマークありがとうございます♪
就職活動ばっかりの日記ですが、よろしくお願いします♪
就活メイクについて、読みたいです〜(^^)
いなほさんへ。
J○、私の時は体育系というよりかなり文系っぽいノリでした。
人が違ったのかしら。
あまりヤル気はないのですが、予定がないので次に進んできます。
マイクさんへ。
私もたまーにお菓子とか作るんですよ〜(^^)
昨日はにんじんのシフォンケーキにしたんですけど、シフォンってなかなか膨らんでくれないので難しいです。
秘密日記あります。
あみかさんへ。
へええ、授業にあるんですか!
いいなぁ、うらやましいです。
一応、私の生徒さんはコリアンの家庭教師ネットワークから紹介してもらいました。
後はボランティアの日本語教室なら千葉県にもいくつもありますが・・・ボランティアです。
家庭教師のネットワークがあるかはわからないデス(><)
秘密日記あります。
今日は寒かった・・・。就活なし。
2002年3月26日今日は、ただひたすらぼ〜っとしてた。
暇だから、シフォンケーキを作る。
ん〜、ダメだなあ、やっぱり他の業種にも手を出して予定埋めなくては・・・。
明日も予定はナシ。
日本語教師の家庭教師だけかな。
私の生徒さんは、プライバシーの関係上詳しくは書けないんだけど、日本語が全く話せない韓国人です。
生徒さんは日本語スクールに通うための「最低限の日本語」も話せないので私が家庭教師という形で日本語を教えています。
とにかく、日本語がもう全く話せないので、会話は私のつたない韓国語で。
私が韓国語が少しも話せなければ授業は成り立たなかったと思います。
今の所は文法などは全く気にせずに、とにかく単語をたくさん覚えてもらっています。
あと、ひらがなとカタカナを読めるように。
教科書は、韓国語訳が載っている物を大学の生協で買って使用しています。
なかなか意思の疎通の難しいバイトですが、かなり勉強になります。
-----------------------------------------
マイクさんとあみかさんにメモありです〜♪
暇だから、シフォンケーキを作る。
ん〜、ダメだなあ、やっぱり他の業種にも手を出して予定埋めなくては・・・。
明日も予定はナシ。
日本語教師の家庭教師だけかな。
私の生徒さんは、プライバシーの関係上詳しくは書けないんだけど、日本語が全く話せない韓国人です。
生徒さんは日本語スクールに通うための「最低限の日本語」も話せないので私が家庭教師という形で日本語を教えています。
とにかく、日本語がもう全く話せないので、会話は私のつたない韓国語で。
私が韓国語が少しも話せなければ授業は成り立たなかったと思います。
今の所は文法などは全く気にせずに、とにかく単語をたくさん覚えてもらっています。
あと、ひらがなとカタカナを読めるように。
教科書は、韓国語訳が載っている物を大学の生協で買って使用しています。
なかなか意思の疎通の難しいバイトですが、かなり勉強になります。
-----------------------------------------
マイクさんとあみかさんにメモありです〜♪
今週は予定が少ないのです。
2002年3月25日今週は、木曜日のサ○ディ2次セミナー(まだセミナーなんかい!)と、金曜の東に進むハイスクールん所の2次選考だけ。
ちょっと週の前半は少しのんびり。
今日は日本語のカテキョのために亀有まで行ったら、用事があるとのことで急きょキャンセルに。
一時間かけて行ったのに〜〜!(怒)
悲しかったんで、彼氏に会ってもらった。
赤門という安い焼肉屋に連れてってもらって、久々に肉を堪能。
やっぱ肉はうまいのう。
書く事ないので唐突に、したいことランキング!
☆1位‥‥映画見たい!
ロードオブザリング、ビューティフルマインド、モンスターズインク、ランドリーなどなど。流行りものが多いけどね。
いつも、見たいと思う映画の半分くらいしか見れないんだけど・・・。
☆2位‥‥キングダムハーツがしたい!
CMでやってる、ディズニーのキャラやFFのキャラが出てくるゲーム。ドナルド動かしたい。
しかし、ゲームすると睡眠時間や活動時間が著しく削られるのが難点。
☆3位‥‥髪を染めたい!
内定まで・・・がまんがまん。
☆4位‥‥インターネットカフェとやらに入ってみたい。
企業をはしごする時、時間が空いてたらする事ないんだよね。
でも、マンガ喫茶とかあまり入ったことなくて、ましてや一人でなんて。
慣れですかねえ。
------------------------------------------
>あみかさんへ。
一度、企業から03ナンバーでかかってきたので、今度もそうだと確信し・・・これって就活病ですかねえ(笑)
>スナフキンさんへ。
ロンドンハーツは最高ですよね〜。
ロンブーは素人と絡ませると本当面白いです。
ちょっと週の前半は少しのんびり。
今日は日本語のカテキョのために亀有まで行ったら、用事があるとのことで急きょキャンセルに。
一時間かけて行ったのに〜〜!(怒)
悲しかったんで、彼氏に会ってもらった。
赤門という安い焼肉屋に連れてってもらって、久々に肉を堪能。
やっぱ肉はうまいのう。
書く事ないので唐突に、したいことランキング!
☆1位‥‥映画見たい!
ロードオブザリング、ビューティフルマインド、モンスターズインク、ランドリーなどなど。流行りものが多いけどね。
いつも、見たいと思う映画の半分くらいしか見れないんだけど・・・。
☆2位‥‥キングダムハーツがしたい!
CMでやってる、ディズニーのキャラやFFのキャラが出てくるゲーム。ドナルド動かしたい。
しかし、ゲームすると睡眠時間や活動時間が著しく削られるのが難点。
☆3位‥‥髪を染めたい!
内定まで・・・がまんがまん。
☆4位‥‥インターネットカフェとやらに入ってみたい。
企業をはしごする時、時間が空いてたらする事ないんだよね。
でも、マンガ喫茶とかあまり入ったことなくて、ましてや一人でなんて。
慣れですかねえ。
------------------------------------------
>あみかさんへ。
一度、企業から03ナンバーでかかってきたので、今度もそうだと確信し・・・これって就活病ですかねえ(笑)
>スナフキンさんへ。
ロンドンハーツは最高ですよね〜。
ロンブーは素人と絡ませると本当面白いです。
日曜日。テレビを見るぞ。
2002年3月24日今日は何もないので桜を見に行ったりする予定。
私はバラエティ番組好きです。
日曜は、雷波少年(もうすぐ最終回だ〜)、いいとも、ハロモニ。にほんのミカタなどを見て、夜はさんまのからくりTVとDASHをチャンネルばちばち交互に替えながら見て、特命リサーチかどうぶつ奇想天外、あるある、堂本、電波少年、ガキ使いというスケジュール(笑)
テレビばかり見てる事がバレる・・・。
日曜以外ってバイトとかの関係で定期的にテレビを見れないんだけど、その中でも、ココリコミラクルタイプ、稲妻ロンドンハーツ、金スマなど見てるかな。
あいのりもたま〜に見てるけど、いい年した大人が何やってんの?っていう否定的な見方になってしまう・・・。
☆★からくりTV★☆
今日はからくりTVが休みかあ。
からくりTVは、セインのコーナーと安住さんのコーナーが好き♪
セインも安住さんもステキだわぁ。
☆★雷波少年★☆
雷波少年は、今、日本人と韓国人と在日韓国人の3人で旅してる。
いま韓国ブーム(をメディアが作ろうとしてる?)で、テレビで韓国の事やること多いけど、雷波は、ちゃんと在日の事にもスポットを当ててる。
こういうバラエティで、在日韓国人が登場するのってほとんどなかったよね。
もうすぐ終わるけど、この時期にこの企画を持って来た所、私はすごく評価したいし、応援したいのです。
がんばれチャンガン!
★☆ココリコミラクルタイプ☆★
そんなバラエティ番組好きの私ですが、イチオシ!は、ココリコミラクルタイプ。
いやぁ〜、おもしれっす、ミラクルさん。
↓↓↓↓夜に付け足し↓↓↓↓
雷波少年は、今日見てて泣いてしまった。
最終回どうなるのか心配でありつつ楽しみ。
-----------------------------------------
いなほさんへ。
私もナースマンの最終回でホロリ。
内容的に続編とかスペシャルとかやりそうですよね。
J○は、非常に微妙な感じでした。
とりあえず、子どもとは触れ合えなさそうだという事は感じましたわ。
まささんへ。
ブックマークありがとうございます♪
面白みのない日記ですが、登録して頂いて嬉しいです。
HPも拝見しましたヨ( ^ ^)/
私はバラエティ番組好きです。
日曜は、雷波少年(もうすぐ最終回だ〜)、いいとも、ハロモニ。にほんのミカタなどを見て、夜はさんまのからくりTVとDASHをチャンネルばちばち交互に替えながら見て、特命リサーチかどうぶつ奇想天外、あるある、堂本、電波少年、ガキ使いというスケジュール(笑)
テレビばかり見てる事がバレる・・・。
日曜以外ってバイトとかの関係で定期的にテレビを見れないんだけど、その中でも、ココリコミラクルタイプ、稲妻ロンドンハーツ、金スマなど見てるかな。
あいのりもたま〜に見てるけど、いい年した大人が何やってんの?っていう否定的な見方になってしまう・・・。
☆★からくりTV★☆
今日はからくりTVが休みかあ。
からくりTVは、セインのコーナーと安住さんのコーナーが好き♪
セインも安住さんもステキだわぁ。
☆★雷波少年★☆
雷波少年は、今、日本人と韓国人と在日韓国人の3人で旅してる。
いま韓国ブーム(をメディアが作ろうとしてる?)で、テレビで韓国の事やること多いけど、雷波は、ちゃんと在日の事にもスポットを当ててる。
こういうバラエティで、在日韓国人が登場するのってほとんどなかったよね。
もうすぐ終わるけど、この時期にこの企画を持って来た所、私はすごく評価したいし、応援したいのです。
がんばれチャンガン!
★☆ココリコミラクルタイプ☆★
そんなバラエティ番組好きの私ですが、イチオシ!は、ココリコミラクルタイプ。
いやぁ〜、おもしれっす、ミラクルさん。
↓↓↓↓夜に付け足し↓↓↓↓
雷波少年は、今日見てて泣いてしまった。
最終回どうなるのか心配でありつつ楽しみ。
-----------------------------------------
いなほさんへ。
私もナースマンの最終回でホロリ。
内容的に続編とかスペシャルとかやりそうですよね。
J○は、非常に微妙な感じでした。
とりあえず、子どもとは触れ合えなさそうだという事は感じましたわ。
まささんへ。
ブックマークありがとうございます♪
面白みのない日記ですが、登録して頂いて嬉しいです。
HPも拝見しましたヨ( ^ ^)/
バイトしてました。
2002年3月23日本日は、お酒の残った体を引きずり意識朦朧としながらバイトしてました。
バイトは、歯科助手です。
歯医者さんで、お薬練ったり、機械で唾を吸い取ったり、レントゲン撮ったりする仕事です。
あんま意識朦朧とさせたらヤバいんだけど(笑)
土曜は10時間労働。
7時頃家に帰ってきて、家事労働に励んだらアッという間に今日が終わる・・・。
就職関係の事は何もできない一日でした。
ところで、就職活動中のお昼ご飯って孤独だしリクスーだし、店とか全然知らないしで、あまり美味しく食べられません。
他の人も同じかなぁ。
大抵、ファーストフード系で済ませちゃう。
マック→今てりたまやってて嬉しい。
ポテトもっと少なくていいから安くならないかな。
ロッテリア→石焼きビビンババーガーが好き♪
値段の割りには量が少なめなんだけど・・・。
モスバーガー→えびバーガー。ぷりぷりえびがたまりません♪
スタバ→チョコチップが入ってるスコーンが好き。
コーヒーはその時の気分によって色々飲んでる。
ドトール→ミルクレープ♪食べにくいけど好き♪
ドトールはいつもラテ飲んでる。
もう少しレベルを上げて、近いうち「松屋」や「あじさい」に入れるようがんばる!
-----------------------------------------
マイクさんへ。
ブックマークありがとうございます♪
他の方の日記とか読んでると、自分の活動数の少なさって気になりますよね。
でも、慌てず自分のペースで進んでいくのって肉体的にも精神的にも大事ですよね。
お互いがんばっていきましょうね。
スナフキンさんへ。
夫婦茶碗、最後の方悲しかったですよね〜。
セツさんとトモさん両方の立場に共感しながら見てました。
満ちゃんみたいなダンナちょっとヤだなあ。
あみかさんへ。
J○、私は午前の部でした。
が、多分、少し教育とは離れている感じだったので、気分が乗らなかったのなら行かなくてもオーケーだったと思いますヨ。
のんびり、骨休みして下さいね♪
バイトは、歯科助手です。
歯医者さんで、お薬練ったり、機械で唾を吸い取ったり、レントゲン撮ったりする仕事です。
あんま意識朦朧とさせたらヤバいんだけど(笑)
土曜は10時間労働。
7時頃家に帰ってきて、家事労働に励んだらアッという間に今日が終わる・・・。
就職関係の事は何もできない一日でした。
ところで、就職活動中のお昼ご飯って孤独だしリクスーだし、店とか全然知らないしで、あまり美味しく食べられません。
他の人も同じかなぁ。
大抵、ファーストフード系で済ませちゃう。
マック→今てりたまやってて嬉しい。
ポテトもっと少なくていいから安くならないかな。
ロッテリア→石焼きビビンババーガーが好き♪
値段の割りには量が少なめなんだけど・・・。
モスバーガー→えびバーガー。ぷりぷりえびがたまりません♪
スタバ→チョコチップが入ってるスコーンが好き。
コーヒーはその時の気分によって色々飲んでる。
ドトール→ミルクレープ♪食べにくいけど好き♪
ドトールはいつもラテ飲んでる。
もう少しレベルを上げて、近いうち「松屋」や「あじさい」に入れるようがんばる!
-----------------------------------------
マイクさんへ。
ブックマークありがとうございます♪
他の方の日記とか読んでると、自分の活動数の少なさって気になりますよね。
でも、慌てず自分のペースで進んでいくのって肉体的にも精神的にも大事ですよね。
お互いがんばっていきましょうね。
スナフキンさんへ。
夫婦茶碗、最後の方悲しかったですよね〜。
セツさんとトモさん両方の立場に共感しながら見てました。
満ちゃんみたいなダンナちょっとヤだなあ。
あみかさんへ。
J○、私は午前の部でした。
が、多分、少し教育とは離れている感じだったので、気分が乗らなかったのなら行かなくてもオーケーだったと思いますヨ。
のんびり、骨休みして下さいね♪
都会のジャングルに迷いこんだ日。
2002年3月22日今日は、10時からJSコー○レーションという所の説明会が池袋で。
サンシャインは、ナンジャタウンに遊びに行ったおかげで迷わず辿りつけたのです。
事業内容は私の想像していたのと少し違って、
受験生に学校案内の無料パンフ(?)を自宅に配送する会社だったのです。
(↑ちょっと違うかもだけど大体こんな感じ?)
そして、突然筆記テストが・・・。
聞いてないよ〜〜。
でも、知能テストみたいなモンだったけどね。
あまり恋には落ちれなかった。
午後は新宿で、総合資○という資格の会社の説明会。
資格とは言っても、一級建築士の専門学校みたいな会社で、ここはまさに私にとってはお門違いだったよ。
あまり、収穫のない一日だったから、自分を励ますためにスタバで噂の抹茶フラペチーノを飲んでみる。
・・・・・あまい〜。
嫌いじゃないけど、ショートで十分カモ。
と、新宿のスタバを出て、駅がわからないのでとりあえず、栄えてる方向に進んでみる。
地元の方じゃあ、でっかいビルとかある所には駅があるからさ。
私は大都会・新宿をナメていた・・・。
どこまで行っても栄えてるんだもん!
結局、ぐるぐる歩いたら元いたビルに戻って来た。
雨も降ってくるし、なんだか疲れたわあ。
今日は大学の卒業式だったので、地元に戻ってきてから、飲み会でした。
ゼミの飲み会、部活の飲み会、はしごして飲み続け・・・。
でも、先週の2日連続飲みのおかげでアルコール耐性のカンが戻って来たらしくて、就活のストレスもあり、楽しく飲めた〜。
彼氏も卒業。おめでとう!
大学院に進学、ちょっとうらやましいナ。
明日は、朝8時から夕方6時まで歯科助手のアルバイトです。
体が3つ欲しい。
就職活動の私と、バイトの私と、遊ぶ私。
あれ?勉強が仕事の学生の私がいないぞ。
漂流教室と夫婦茶碗最終回。
2002年3月20日楽しみに見てたドラマが終わった〜。
今回は、人にやさしく、漂流教室、平成夫婦茶碗を見てたのね。
3つとも終わってしまってちょっと悲しい。
本日は、小プ□説明会で、舟こいでしまいました!
いやぁ〜、疲れてるのかしら。
祝・初説明会眠り。
なんだか、ミニモニ。の等身大パネルがあったりとか、ピカチュウやハム太郎のぬいぐるみがあったりだとか。
それがお仕事なのよね。それがお仕事なのよね?
・・・・・・・。
ほんっっっっっのちょこ〜っとだけ、引いてしまったってコトは、私とアナタだけのひみつです。
何はともあれさすが人気企業。
人がわんさかわんさか。臨海セミナー以来だよ。
とても、疲れました。
次の予定まで時間が空いたから、通りがかりの靖国神社をのんびり散歩。
武道館でどっかの大学の卒業式やってて、袴のおねえさんがたくさんいた♪
袴のおねえさん(の一部)と、桜がとってもきれいだった。
もう少し経てば、もっと桜きれいなんだろうな。
また寄る機会があれば行ってみよっと。
午後からは、ヒュー○ンアカデミーの筆記。
一つは適性検査。
普通の、あなたはどんな性格ですか?みたいなやつ。
もう一つは、なんか特殊。
エントリーシートみたいな質問がたくさん書いてある問題と、状況判断能力を試すような問題。
一般常識とかの問題は出題されなかった。
それと、5分間の面談。
ここの人事の人、結構好きなんだけど、今日はその人はいなかった。ちょっと残念。
別の人の面談(面接?)を受ける。
人事の人の手持ちの資料に、前回の面接の様子が記された紙があった。
ちらっと覗き込むと、
「明るく、おもしろい人材」
明るく・・・・・・おもしろい????
おもしろいって、褒めてんの?けなしてんの??
やっぱ、笑いをとったのがいけなかったのかしら。
その足で、日本語の家庭教師。
私、玉ねぎ食えないのに、玉ねぎたっぷりのスパゲティ出しやがった・・・いえ、ご馳走して下さいました。
帰りのバスの中で、もどしそうになった。
明日は、休日だぁ、やっほう♪
体が疲れてるみたい・・・ゆっくり休もう。
------------------------------------------
ぴょんたさん、てつさんへ。
ブックマークありがとうございます♪
日記混んでるみたいなので、見れるようになったら登録させてもらいますね。
あみかさんへ。
今回は、人にやさしく、漂流教室、平成夫婦茶碗を見てたのね。
3つとも終わってしまってちょっと悲しい。
本日は、小プ□説明会で、舟こいでしまいました!
いやぁ〜、疲れてるのかしら。
祝・初説明会眠り。
なんだか、ミニモニ。の等身大パネルがあったりとか、ピカチュウやハム太郎のぬいぐるみがあったりだとか。
それがお仕事なのよね。それがお仕事なのよね?
・・・・・・・。
ほんっっっっっのちょこ〜っとだけ、引いてしまったってコトは、私とアナタだけのひみつです。
何はともあれさすが人気企業。
人がわんさかわんさか。臨海セミナー以来だよ。
とても、疲れました。
次の予定まで時間が空いたから、通りがかりの靖国神社をのんびり散歩。
武道館でどっかの大学の卒業式やってて、袴のおねえさんがたくさんいた♪
袴のおねえさん(の一部)と、桜がとってもきれいだった。
もう少し経てば、もっと桜きれいなんだろうな。
また寄る機会があれば行ってみよっと。
午後からは、ヒュー○ンアカデミーの筆記。
一つは適性検査。
普通の、あなたはどんな性格ですか?みたいなやつ。
もう一つは、なんか特殊。
エントリーシートみたいな質問がたくさん書いてある問題と、状況判断能力を試すような問題。
一般常識とかの問題は出題されなかった。
それと、5分間の面談。
ここの人事の人、結構好きなんだけど、今日はその人はいなかった。ちょっと残念。
別の人の面談(面接?)を受ける。
人事の人の手持ちの資料に、前回の面接の様子が記された紙があった。
ちらっと覗き込むと、
「明るく、おもしろい人材」
明るく・・・・・・おもしろい????
おもしろいって、褒めてんの?けなしてんの??
やっぱ、笑いをとったのがいけなかったのかしら。
その足で、日本語の家庭教師。
私、玉ねぎ食えないのに、玉ねぎたっぷりのスパゲティ出しやがった・・・いえ、ご馳走して下さいました。
帰りのバスの中で、もどしそうになった。
明日は、休日だぁ、やっほう♪
体が疲れてるみたい・・・ゆっくり休もう。
------------------------------------------
ぴょんたさん、てつさんへ。
ブックマークありがとうございます♪
日記混んでるみたいなので、見れるようになったら登録させてもらいますね。
あみかさんへ。
コメントをみる |
